教育の特長
文字指導
心を鎮めて一本の線に集中する。
就学までに文字の正しい書き方を身につけることを目指します
子どもたちは4歳前後を機に書くことや文字に対する興味を示し始めます。
何事においても「興味を示した時が最大の教育効果」と捉え、当園では4歳児より文字指導を行い、5歳児には全国的にも類を見ない「毛筆学習」へと系統的に進めています。教室への入退室の作法、お稽古の最初と最後のあいさつ、全て忘れて一心に一本の線に集中する冷静沈着な態度など、情操教育の一環としての役割も大きいものがあります。
恒例の1月4日の書初め会は、新聞テレビ等のメディアを通じ「書の暁」として広く発表されます。
線のワーク
書く時の姿勢、鉛筆の持ち方を
身につける
文字のお稽古
五十音の正しい書き方を
身につける
毛筆学習
冷静・沈着・一筆入魂を
身につける
あかつきの挨拶
豊かな言語環境が「考える力」「伝える力」を育む
当園では豊かな言語環境に力を入れています。
場に応じたあいさつがきちんとできる。話すときは、大きな声ではっきりと、聞くときは話す人の目、顔を見て最後まで集中して聞くことなど、言語環境、言語指導も大切にしています。
- 1. 目と目をあわせ
- 2. 正しい姿勢で
- 3. 大きな声、笑顔で
英語教育
豊かな言語環境が「考える力」「伝える力」を育む
幼少期からの英語教育は、子どもたちの可能性を大きく広げます。当園では外部講師をお招きして、遊びと学習を融合させた英語プログラムを提供しております。ローマ字の習得を始め、自然な形で言語感覚を育てています。
サッカー教室
楽しみながら健康促進と
社会性の向上を目指す
月に一度、専門講師の指導にて、サッカー教室を取り入れています。運動能力だけでなく、チームワークや礼儀も身につけることができます。
ゼッケンをつけた子供達は一流の選手きどりで名プレー、珍プレーの続出です。これも暁学園のたのしみの一つです。
鼓笛隊の編成
楽器を通じて音楽に触れる
情操教育の一貫として、4才児より保育の中にメロディオンを、5才児には小・中・大の打楽器やキーボードの演奏を取り入れ、運動会・おゆうぎ会のオープニングに花を添えています。
「記念樹の森」と暁の花
自然を愛し、大切にする心を育む
暁の園舎はさまざまな種類の樹々で囲まれています。この「記念樹の森」は、園の節目の記念や、毎年の卒園生が思いを込めて植樹したものです。年々成長するこの樹々は、その一本一本が園の歴史であり、卒園生のメモリーでもあります。また、園舎の随所に咲き乱れる季節の花とともに、「自然を愛し大切にする心」を育むきっかけになればと思います。
食のこだわり
つくる、味わう、感謝する。
食育を通して健やかな心を育む
乳幼児期の食習慣は、生涯を通して
健康に生きるからだを作る基本です。
当園は、子どもたちの健やかな心とからだを育てる
基本となる「食」を大切にしています。
1和食の良さを大切に
朝一番に、だしをとることから給食作りははじまります。大人になってからの「生活習慣病」を予防するためにも、乳幼児期からの味覚形成を整え、肥満予防、塩分摂取の管理に取り組んでいます。
2季節を味わう
旬の食材をできる限りメニューへと取り入れ、季節を感じ、子どもの豊かな感性を育てるよう工夫しています。そのためには「地産地消」が基本となり、地場産→岩手県産→国産の順位で仕入れるよう、協力を求めています。
3噛むことを大切に
噛む力を鍛えることは「栄養の吸収がよくなる」「肥満予防」「虫歯予防」「脳の発達を促す」など、たくさんのメリットがあります。栄養がバランスよく摂取できるよう、乳製品、小魚海藻類、雑穀類などの食材を取り入れています。
4菜園活動
食物を育てることにより、子どもたちは自然と農作物や食物に関心を持つようになります。また、成長の観察から、その命を頂いて食べていることに気づき、感謝の心を育てていきます。
5クッキング保育
調理することは、視覚・嗅覚・聴覚・触覚・味覚の五感全てを使った活動です。みんなで調理をすることは、食に対する興味が深まり、好き嫌いを減らすきっかけにもつながります。
6アレルギー・離乳食
対応食を誤配がないよう、名前付きトレー、専用の色付き食器で配膳しています。
離乳食はご家庭と連携を取りながら、お子様一人ひとりの発達に応じて個別に対応いたします。
子どもの安心・安全
安心して通園していただくために
子どもたち・保護者の皆様・保育士・その他関わる全ての方が安心・安全に利用できるよう、
当園では以下の取り組みを行っております。
AED(自動体外式除細動器)を設置
万一の場合に備え、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
保育士は必要な講習を受講し、緊急時に適切に使用できるよう努めています。
防犯対策・事故対策
不審者対策として園の随所に防犯カメラを設置しているほか、総合安全警備会社のALSOKと契約し万一不審者の侵入があった場合にも即座に対応できるように体制を整えています。
また、全保育室にも室内カメラを設置し、別室から一覧して見守ることが可能です。